PRODUCT
北新ケータリングでは様々なタイプのキッチンカーの制作を行っております。
移動販売を始めたい方のニーズをヒアリングし、1台1台丁寧に制作致します。
商品
OPTION
¥120,000~
¥300,000~
¥100,000~
¥60,000~
¥150,000~
¥15,000~
¥4,000
¥4,000/2個
¥16,000
¥35,000
¥3,000/箇所
¥120,000~
¥50,000~
¥3,500
¥1,500
¥50,000~
¥100,000~
北海道でキッチンカーの製作、出店場所の仲介、レンタルを始めて10年以上の実績があります。キッチンカーも150台以上の製作実績!
車両のボディや塗装、給水排水タンクはすべて自社で制作しています!80ℓと200ℓのタンクはシンクの下に納まるように設計した当社オリジナルのスリムタンクです。
車両の整備士の資格を持ったスタッフが在籍しております。 車の不具合や電装系の加工などの点検、整備も可能です。
キッチンカーは作って終わりではなく、その後のメンテンナンスや追加加工、修理・車検なども大事になってきます。追加加工、2号車3号車と増車していくことももちろん可能です!
軽タイプと1トンタイプは弊社オリジナルのFRPボディ! FRPは軽くて丈夫な強化プラスチックという素材でキャンピングカーのボディにも多く使用されています。
キッチンカーにとって一番大事なのは【出店場所】です。弊社では、弊社にキッチンカー登録していただくと、出店場所のご紹介も致します。
実際にキッチンカーで商売をしているスタッフが3名在籍。代表はキッチンカー歴20年。 わからないことはすべてお答えできます!
出店予定が決まっているのに、事故を起こしてしまった。。 そんなときでも弊社のレンタルキッチンカーに空きがあれば代車対応が可能です! 損害保険にも適用できます。
キッチンカービジネスをやめたくなってしまい、車両を売却したい。。 そんな時はご相談ください! 中古のキッチンカーを探している方を見つけてご紹介、または仲介いたします。
はい。可能です。
【弊社でサポートできること】
①開業のご相談
②車両の製作、機材の取付
③車両の登録、構造変更、車検、加工
③車両デザイン、ロゴ、看板、名刺やユニフォームなどの販促グッズ
④出店場所のご紹介
などです。
キッチンカービジネスを始めるためにまず決めたいことは
①メニュー ②キッチンカーの大きさ ③ご予算 ④希望納期です。
ご検討いただき、一度弊社にお越しいただき、打ち合わせさせていただければ、色々ご説明できるかと思います。
具体的には
①キッチンカーの始め方や出店マニュアル
②出店場所の探し方増やし方・売上アップにつながる看板の見せ方
③保健所への営業許可申請の方法
④キッチンカー製作のおすすめのオプション加工
などです。 わからないことや聞きたいことがあれば、弊社の経験豊富なスタッフがお答えさせていただきます。
お打ち合わせは完全予約制となっております。 まずはメールにてお問い合わせください。
はい、可能です。ただし、弊社で取付固定できない機材もございますので事前にご相談ください。
はい。弊社で加工可能な車両に限り、持ち込み製作可能ですよ。
弊社で製作可能な車両は、一般的な軽トラック・1トントラック・1.5トンパネルバントラックとなっております。
【軽トラック】
・スズキ キャリィトラック
・日産 クリッパートラック
・ダイハツ ハイゼットトラック
・マツダ スクラムトラック
・トヨタ ピクシストラック
【1トントラック】
・トヨタ タウンエーストラック
・トヨタ ライトエーストラック
【1.5トントラック】
・いすゞエルフトラック(パネルバン)
・三菱 キャンタートラック(パネルバン)
となっております。
まずはご相談ください。
軽トラックタイプの場合、高さが2m以上になりますので、荷台のキッチンボックスを降ろして車検を受けます。
荷台を降ろさずに車検を受けるには構造変更して8ナンバーにする必要があります。
弊社のキッチンカーは天井を開口することができるオプションがございます。また、扇風機などで風の流れを作ることで対策をしています。
はい。できます。積雪や凍結の影響で厳しい季節ではありますが、スキー場や冬のイベントでは多くの売上を出すことも可能です。
また、夏場はキッチンカー、冬は除雪など、季節によって仕事を変える方もよく見かけます。
基本プランにオプション加工を追加出来ます。
特殊な装備やオーダーには対応出来かねる場合がございますが、まずはご相談ください。
設置可能ですよ。但し、弊社取扱の製品ではないため、保証外になる可能性があります。
外部から電源を確保する仕組みです。 車両のバッテリーは使っていません。 バッテリーが上がり帰れなくなると困るからです。
発電機の用意、又は出店場所で電気を借りて下さい。
なお、走行中も冷蔵庫を冷やす場合はポータブル電源等をご利用ください。
まずは出店場所を紹介してくれるサービスに登録しましょう。 弊社にキッチンカー登録していただくと、定期出店場所やイベント出店のご案内を受け取る事が出来ますよ。
弊社ではローン会社様との取引は行っておりません。お客様のほうでカーローンでご購入いただいた車を持ち込むことは可能です。
また、法人の方でしたらリース会社をご紹介することはできます。
ホーム » 車両制作